「ウガンダ ドンキーナチュラルA アフリカンムーン」の販売を開始しました。

お知らせ

ルワンダの豆が完売となりまして、今度はウガンダの豆を仕入れました。「ルウェンゾリ ドンキーナチュラル A アフリカンムーン」といいます。

2枚目の写真は仕入れ元の「海ノ向こうコーヒー」さんのサイトのものです。ご覧のようにドンキー(ロバ)がコーヒー豆を運んでいるという…この写真にやられちゃいまして、仕入れることにしました。良いコーヒーは車が通れる道がないほどの高地で作られることが多いのですが、ここではロバが収穫したコーヒーの実の運搬をお手伝いしているのですね。

思えばアフリカのナチュラル製法の豆を扱ったことはありませんでした。昨日ハイローストにして試飲しましたが、わかりやすいベリーの風味。昨日は多少木材のような香りがありましたが、今朝飲んだときには気にならず、ドライの香りもお湯を入れたときのアロマもベリーっぽさが出ていました。浅煎りのときは少し時間をおいたほうがいいみたいです。アフリカのフルーティーなコーヒーが好きな方はぜひ!