「メキシコ マヤビニック」の販売を開始しました。 マヤ文明を築いた先住民族の末裔の人たちが、伝統的な有機栽培、無農薬で作っているコーヒーです。仕入れ元はフェアトレードを掲げている会社で、今回初めて取引しました。 フェアトレードというの 2025.06.28
「コロンビア サン・アグスティン カフェインレス」の販売を開始しました。 当店のカフェインレスコーヒーはコロンビアとエチオピアをご用意していますが、コロンビアのカフェインレスの銘柄が変わりました。「サン•アグスティン」という農園のもので、メキシコの天然水を利用してカフェイ 2025.05.24
「インドネシア スラウェシ トラジャ」の販売を開始しました。 また新しいコーヒー豆の販売を開始しました。たまにご要望をいただいていたインドネシアの「トラジャ」です。 同じインドネシアでもスマトラ島のマンデリンとはちょっと違って、トラジャはスラウェ 2025.05.20
「ブラジル トミオフクダ バレ・ド・クリスタル農園」の販売を再開しました。 ついにブラジル「トミオフクダ」が帰ってきた! しばらく欠品していた「トミオフクダ バレ•ド•クリスタル農園」。やっと販売再開です。昨年はブラジルショコラと人気を二分する勢いだったDOT(樹上乾 2025.05.11
「インドネシア マンデリン トバコ」の販売を開始しました。 インドネシアのマンデリンも当店で人気の高いコーヒー豆ですが、先日来「マンデリン ポルン アルフィナー」が売り切れになってしまいましたので、今回は、「マンデリン トバコ」を仕入れました。 2025.05.11
「コロンビア ナリーニョ エル・シティオ農園」の販売を開始しました。 今月は豆の入れ替わりが激しい…。 「コロンビア ナリーニョ エル•シティオ農園」。当店のコロンビアの中で定着した感のある「ナリーニョ」枠です。仕入元の名称では「コロンビア ナリーニョ 2025.04.30
「ニカラグア リモンシーリョ農園 パカマラ」の販売を開始しました。 中米はニカラグア、マタガルパ地区の「リモンシーリョ農園」から、パカマラ種のウォッシュトの豆が入荷しました。 とりあえずシティローストにして試飲しましたが、中米っぽいさっぱりした印象で、 2025.04.28
「ブラジル さくらブルボン」完売しました! 「ブラジル さくらブルボン」完売しました〜! 今年も多くの方にご購入いただきました。ありがとうございます♪ また来年…仕入れられるといいな…なにしろブラジルではコーヒーが不作で品 2025.04.19
「ブラジル ショコラ サントアントニオ N」「ケニア ギキリマ AB」の販売を開始しました。 やっと暖かくなりました。今日なんかちょっと暑いぐらいですね。 新商品を二つご紹介します。 一つは以前も扱っていた「ブラジル ショコラ サントアントニオ」です。同じ農園の「ショコラ エスペ 2025.04.18
「コスタリカ ハーモニー カトゥアイ レッドハニー」の販売を開始しました。 コスタリカの新しい豆が入荷しました。ハーモニーというミル(小規模のコーヒー生産農家)の、カトゥアイ種の豆です。 コスタリカなど中米の国では「ハニー製法」という精製方法が行われています。 2025.03.21